
もしよろしければ、更新の励みになりますので
はじめにぽちぽちっと応援よろしくお願いいたします!m(__)m ・・・・・・・・・・・・・
明日はいよいよクリスマスイブ!
ローストチキンにローストビーフ、
きっと皆さんいろいろメニューを考えて
いらっしゃる頃だと思いますが、
ちょっと豪華なあったかメニューというのも
人気かもしれません。^^
そこで今回は、
アツアツ&トロトロ感がたまらない、
お鍋ひとつであっという間に作れてしまう
絶品メニューをご紹介!
見た目にはごちそう感がありますが
仕込んだらあとはお鍋まかせなので、
ギリギリに作っても十分間に合うものばかり。
ぜひご覧ください♪


ソーセージと彩り豊かな野菜たちを、ローリエと白ワインで薫り豊かに蒸し上げました。カマンベールとカラフルペパーのディップでいただけば、クリスマスのパーティー気分が一段と高まります。簡単に作れるので、皆さんでワイワイどうぞ♪
まずはこちら、いろいろな具材を
香りの良い白ワインとローリエで蒸し上げ、
カマンベールチーズのディップで
いただく華やかな一皿。
・・・と言っても作るのは簡単で、
蒸し器の下の水に
白ワインとローリエを入れて上に具材を並べ、
あとはディップ用のカマンベールを
電子レンジでチンするだけなんです。^^
カマンベールチーズ自体にごちそう感がありますので
思わず野菜もたっぷりいただけます。
ぜひお試しを♪
+ こちらのレシピは、この本にも収録されています +

↑↑↑ 他にも、クリスマスに使えるレシピがいっぱいです!^^
続いては、食べごたえのあるチキンと
たっぷりの野菜がおいしいポトフ。
コンソメなどは一切使わず、
鶏肉の出汁だけでしっかり仕上げます。
けれどこちらも作り方はカンタン。^^
チキンをしっかり焼き付けて、
野菜を入れ、水分を加えて煮込むだけ。
「シンプルな味付けなのにこんなにおいしいの!」
と驚くような本格味に仕上がりますよ♪
+ こちらのレシピは、この本にも収録されています +

↑↑↑ 他にも、クリスマスに使えるレシピがいっぱいです!^^


クリスマスディナーにも使える、お鍋ひとつの簡単クリーム煮。しっとりジューシィな鶏肉と旨みのあるマッシュルームに、ブルーチーズの濃厚で薫り高いコクがとてもよく合います。手早く作れるレストランの味♪パンにもライスにも合いますよ。
そして最後は、
フランスの定番家庭料理・フリカッセをアレンジ。
「フリカッセ」というのは
クリーム煮のことですが、
今回はブルーチーズを加えて
薫り高く仕上げています。^^
トロトロクリーミーな優しい味わいに、
ブルーチーズの豊かな風味。
しっとりした鶏肉がまたおいしくて、
ちょっと大人のディナーが楽しめますね♪

・・・というわけで、いかがでしたか?
みなさんも、ぜひおいしいお料理と一緒に
楽しいクリスマスイブをお過ごしください☆
◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆
【 お知らせ 】
現在、過去記事を整理中です。
LINEで読者登録をしてくださっているみなさまには、
「新規の更新記事」+「過去記事公開のお知らせ」が
そのつどお手元に届いてしまうかと思います。
なるべく今の季節に合ったレシピを
お送りできるように努めておりますが、
その旨、なにとぞご了承いただければ幸いです。
今後とも、「しみじみ*ごはん」を
どうぞよろしくお願いいたします。^^
・・・・・
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
よろしければお帰りの際に、
ポチポチッと応援よろしくお願いいたします。m(__)m
↓↓↓

にほんブログ村
インスタ始めました。

こちらのブログの更新情報が届きます。
よろしければぜひご登録くださいね^^

コメント
コメント一覧 (1)
今晩は
カラフル野菜とソーセージの香り蒸し ~ カマンベールディップ
たっぷり野菜とチキンの塩ポトフ
鶏肉ときのこのブルーチーズ・フリカッセ
素晴らしい鍋のお料理
素敵です
美味しそう
丁寧な作り方ありがとうございます。