しみじみ*ごはん

ご飯がすすむ毎日のおかずと、ひと鍋で作れる本格欧風料理、日本の食卓にも合うハーブ&スパイスのレシピを中心にご紹介している庭乃桃のブログです。

タグ:伝統料理

北イタリアはボローニャの名物パスタ。日本では「ボロネーゼ」という名前で知られていますが、本来はトマト少なめ、お肉が主役のお料理です。幅広のタリアテッレというパスタにからめて食べれば、ガッツリお肉のうまみとパルミジャーノ・レッジャーノの芳醇な香りが口いっぱいに広がります。 ... Read more

タリアテッレ・アル・ラグー(本格ボロネーゼ)
Comment

北イタリアはボローニャの名物パスタ。日本では「ボロネーゼ」という名前で知られていますが、本来はトマト少なめ、お肉が主役のお料理です。幅広のタリアテッレというパスタにからめて食べれば、ガッツリお肉のうまみとパルミジャーノ・レッジャーノの芳醇な香りが口いっぱいに広がります。

このレシピを詳しく見る


もしよろしければ、更新の励みになりますので
はじめにぽちぽちっと応援よろしくお願いいたします!m(__)m 
   にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
・・・・・・・・・・・・・


北イタリアはボローニャの
名物パスタ、ボロネーゼ
(Tagliatelle al ragù alla bolognese)。

日本でもイタリアンのレストランには
必ずあるメニューのひとつだと思いますが、
じつは本来のボロネーゼは
私たちが知っているものと
少しちがうんです。


545_4_recipe


野菜やトマトは少なめに、
かわりにお肉感を全面に出すのが
もともとのボロネーゼの特徴。

そしてタリアテッレという、
平麺ですが、フェットチーネよりは
少し幅のせまいパスタを
使用するのが定番です。


19_Bolognese_01


これ、食べてみるとわかるのですが、
このわずかな細さが
ボロネーゼのソースには
本当にピッタリ!!

北イタリアのお料理ですので
本来は生のパスタで作りますが、
日本でならこんな乾麺のタイプが
手に入りやすいようです。

極上のお肉のソースがからんだ
絶品ボロネーゼの作り方は、
昨日ご紹介したこちらの記事からも
ご覧いただけます。

よろしければ、
ぜひ一度試してみてくださいね☆


・・・・・

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
よろしければお帰りの際に、
ポチポチッと応援よろしくお願いいたします。m(__)m

↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


NEW! 
庭乃桃Facebookページができました。

FB-FindUsonFacebook-online-144_ja_JP

インスタグラムはこちら。
Instagram

こちらのブログの更新情報が届きます。
よろしければぜひご登録くださいね^^




まるでお肉のように食べごたえのあるお麩の炒めもの。あっさりしていますが、コツを押さえて作れば沖縄料理の中でも1、2を争うおいしさだと思います。冷めてもおいしいので、たっぷり作ってお弁当にもぜひ! ... Read more

沖縄家庭料理 * フーチャンプルー(お麩の炒めもの)
Comment

まるでお肉のように食べごたえのあるお麩の炒めもの。あっさりしていますが、コツを押さえて作れば沖縄料理の中でも1、2を争うおいしさだと思います。冷めてもおいしいので、たっぷり作ってお弁当にもぜひ!

このレシピを詳しく見る


先日、レシピサイトNadiaさんの「旬のレシピ」でも
取り上げていただいた、フーチャンプルー。


チャンプルーって、ゴーヤーチャンプルーでもなんでも
お豆腐が入ることが多いようですが、
これは入らないけれど、「チャンプルー」という名前で
呼ばれていたりしますよね。


473_4_recipe



いずれにしても、お野菜はたっぷり。

そこに卵液にひたしたお麩や豚肉も少し入るから、
飽きがこなくて食べごたえもあり、とてもおいしいです。^^



473_5_recipe



何と言ってもおいしく作るポイントは、
お麩の水分をぎゅぎゅぎゅ~っとしっかりしぼっておくこと。

あとは沖縄料理らしく、しっかり油を使って
手早く炒め上げることです。


ピカタみたいに焼き上げたお麩のむっちりした食感がおいしくて、
しかもあっさりした飽きのこないお味が
本当にクセになります。

家族みんなが大好きな、沖縄料理のひとつです。



・・・・・

最後までお読みいただきありがとうございました!
クリックいただくと、ランキングが上がる仕組みになっています。
よろしければお帰りの際にポチッとよろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村




こちらのブログの更新情報が届きます。
↓↓↓


夏になると食べたくなる、沖縄料理の定番・ゴーヤーチャンプルー。ちょっとしたコツを押さえることで、水っぽくならずに格段においしく仕上がります。 ... Read more

夏の定番 * わが家のゴーヤーチャンプルー
Comment

夏になると食べたくなる、沖縄料理の定番・ゴーヤーチャンプルー。ちょっとしたコツを押さえることで、水っぽくならずに格段においしく仕上がります。

このレシピを詳しく見る



今ではすっかり夏の定番料理のひとつとなった、
ゴーヤーチャンプルー。


苦みのあるゴーヤーは暑さに疲れた体を元気にしてくれますし、
お豆腐が入るからなんだかヘルシー。

それでいて、スタミナをつけてくれる豚肉や卵、
かつおぶしの旨みも入るからご飯にも本当によく合います。



472_3_recipe



でもそんなゴーヤーチャンプルー、
きちんと沖縄風に作ると、もっともっとおいしくなるんですよね!


ポイントは、何と言っても沖縄料理らしく、
水切りしたお豆腐を最初に油でしっかり炒め焼きすること。

このひと手間でメリハリ良く仕上げると、
仕上がりが水っぽくならずに本当においしいんです。^^



472_2_recipe



これさえしっかり押さえておけば、
お豆腐は島豆腐でもふつうの木綿豆腐でも
どちらでもおいしくできますよ~。

あとは、どちらかというと
塩を中心にしっかり味付けというのが本場・沖縄風。

最後にかつおぶしをたっぷり、
お醤油は風味づけくらいにまわし入れるのがおすすめです☆



・・・・・

最後までお読みいただきありがとうございました!
クリックいただくと、ランキングが上がる仕組みになっています。
よろしければお帰りの際にポチッとよろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村



こちらのブログの更新情報が届きます。
↓↓↓




たっぷりの野菜にトマトとオリーブオイルのソースをかけてじっくり焼き上げた、ギリシャの素朴な家庭料理。とてもシンプルですが、味の濃い野菜の甘みと旨みがとてもおいしくてびっくりします。時間はかかりますが、基本はオーブン任せでほったらかしでいいのでおもてなしなどにもおすすめ。冷めてもおいしく、作り置きもできます。 ... Read more
 ブリアム (ギリシャ風 たっぷり野菜のオーブン焼き)
Comment

たっぷりの野菜にトマトとオリーブオイルのソースをかけてじっくり焼き上げた、ギリシャの素朴な家庭料理。とてもシンプルですが、味の濃い野菜の甘みと旨みがとてもおいしくてびっくりします。時間はかかりますが、基本はオーブン任せでほったらかしでいいのでおもてなしなどにもおすすめ。冷めてもおいしく、作り置きもできます。

このレシピを詳しく見る


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日ご案内させていただいたNadia連載コラムのURLに誤記がありました。
訂正の上、謹んでお詫び申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



三連休、みなさんはいかがお過ごしでしたか?

お天気も少し回復し、そろそろ梅雨明けも始まったころですが、
相変わらず暑いですよね~。


そんな今日は、オーブン任せでほったらかし、
なのにとってもおいしい作りおきおかずにもなる「ブリアム」のレシピです。

そう、先日のNadiaコラムでもご紹介させていただいた
ギリシャの野菜のオーブン焼きですね。^^



fbfe2430.jpg




私のインスタなんかをご覧くださっている方からは、
「ブリアム、何度目だ!!」という声が聞こえてしまいそうですけれど(笑)
こちら、それでもしつこくご紹介したい!!と思ってしまうくらい、
かんたんでおいしいんです♪



d65004be.jpg




材料全部をオイルと調味料であえたら、あとはぜ~んぶオーブン任せ。


この時期にオーブンを使うのは
お部屋がちょっと暑くなるかなぁ、とは思いつつも、この手軽さと、
できあがった時の味わいがたまらなくてホントにやめられない・・・!


トマトとオイルの下でしっとりと焼き上がった野菜は、
これ以上ないくらいに甘くてジューシィ。

これは間違いなく、夏野菜を最高においしくいただける
お料理のひとつだと思います☆



◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆


こちらも先日のTORE-TATE(トレタテ)記事でご紹介中!

よろしければ魅力いっぱいのギリシャ料理、
他にもたくさんございますのでぜひぜひご覧ください☆



・・・・・

パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会×Nadia
今年も「パルミジャーノ・レッジャーノ・アンバサダー」
務めさせていただいています。
PR 2016_03_w300


POTATO AIRLINES×Nadia「世界のポテト料理特集」
ドイツ料理をご紹介いただいています。
20160420_06.jpg


料理家レシピサイトNadia/ナディアで、
コラム「ヨーロッパ 食の風景」を連載中。
nadia_colum_01.jpg


電子書籍レシピ本4冊も好評発売中です。
niwamomo-01_04_w100_03.jpg



◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆


今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
↓クリックいただくと、ランキングが上がる仕組みになっています。
よろしければお帰りの際にポチッとよろしくお願いいたします。


FC2 Blog Ranking


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

沖縄の定番汁もの、あおさ(アーサ)汁。乾物のあおさで簡単に作れておいしいので、 時間のない日にもぴったり。今が旬のあおさ。えも言われぬ香りの良さと心地良い食感が体にじんわりしみわたります。 ... Read more
旬をいただく * 沖縄 アーサ(あおさ)汁
Comment

沖縄の定番汁もの、あおさ(アーサ)汁。乾物のあおさで簡単に作れておいしいので、時間のない日にもぴったり。今が旬のあおさ。えも言われぬ香りの良さと心地良い食感が体にじんわりしみわたります。

このレシピを詳しく見る



乾物のあおさ。

とても香りが良くて、食感もしっかりしているから大好きなのですが、
やはり一番出番が多いのはこんな汁ものです。

沖縄ではアーサ汁と言って親しまれていますが、
すごく簡単なのにおいしいので、わが家では時間のない日にもよく登場します。



411_2_recipe_w300.jpg




もうあおさが入るだけで、ふわっと香る海藻の豊かな風味。

そしてしっかりした歯ざわりと、楽しいことづくし。^^




お豆腐もちょっと入れたりして。

ほんの少しなんですけれど、なんだかごちそう感が増しますね。
料亭に行ったような贅沢な気分になれて、旬のおいしさに包まれます。^^


しょうがの搾り汁は、夫殿曰く、
「暑い時に入れたら一層おいしいだろうな」とのこと。

今日はそんな簡単でおいしい、
レシピとは言えないくらい素敵なお吸い物のお話でした♪





料理家レシピサイトNadia/ナディアで、
コラム「ヨーロッパ 食の風景」を連載中。
nadia_colum_01.jpg

電子書籍レシピ本4冊も好評発売中です。
niwamomo-01_04_w100_03.jpg



◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆


今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
↓クリックいただくと、ランキングが上がる仕組みになっています。
よろしければお帰りの際にポチッとよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



噛みしめるほどにおいしい沖縄の伝統料理クーブイリチー。クーブは昆布、イリチーは炒め煮のこと。細切りにした昆布をかつおと豚肉のお出汁で炒め煮します。作り置きもできてとにかくご飯がすすすすむ味付け、冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです♪ ... Read more
ご飯がすすむ沖縄料理 * クーブイリチー(昆布の炒め煮)
Comment

噛みしめるほどにおいしい沖縄の伝統料理クーブイリチー。クーブは昆布、イリチーは炒め煮のこと。細切りにした昆布をかつおと豚肉のお出汁で炒め煮します。もとはお祝い事などハレの日に欠かせない縁起の良いお料理ですが、作り置きもできてとにかくご飯がすすみますよ♪ 冷めてもおいしく、お弁当にもおすすめです。

このレシピを詳しく見る



今日は、お気に入りの沖縄料理から一品。

細切りにした昆布を炒め煮にしたお料理、クーブイリチーのレシピです。

もとはお祝い事などハレの日に欠かせない縁起の良いお料理ですが、
作り置きもできて、とにかくご飯がすすみます♪



414_2_recipe_w300.jpg




沖縄では豚肉をかたまりのまま煮て出汁を取り、
脂の落ちたお肉とそのスープをよくお料理に使ったりしますが、
今回はいつでも手軽に作りやすいように豚の切り落とし肉を使ってみました。

これだと脂身とお肉の旨みのバランスが良い感じで、
かたまり肉から煮ていく余裕がない日でもとてもおいしいおかずになって
大助かり。^^


◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆



昆布と豚肉の旨みに、かつおの出汁まで入るのですから、
これはもうご飯がすすむこと間違いなし!

夫殿もすごく気に入ってくれている、わが家の定番作り置きおかずです。




料理家レシピサイトNadia/ナディアで、
コラム「ヨーロッパ 食の風景」を連載中。
nadia_colum_01.jpg


電子書籍レシピ本4冊も好評発売中です。
niwamomo-01_04_w100_03.jpg



◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆


今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
↓クリックいただくと、ランキングが上がる仕組みになっています。
よろしければお帰りの際にポチッとよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



アイルランドのハロウィーンには欠かせないスパイスケーキ。ぎっしり詰まったドライフルーツと紅茶の香り、そして秋冬らしいスパイスがアクセントとなった素朴なケーキです。材料を混ぜて焼くだけなので、作るのもカンタン。バターを塗って、お茶や軽食にいただいてもおいしいですよ♪ ... Read more
ハロウィーンの伝統ケーキ *ティーブラック(バームブラック)
Comment

アイルランドのハロウィーンには欠かせないスパイスケーキ。この国では珍しくイーストを使うケーキですが、家庭ではベーキングパウダーと紅茶で戻したドライフルーツを使って手軽に作る、こちらのティーブラックの方がより親しまれています。かみしめるほどにおいしい素朴な生地と、ドライフルーツの甘み、スパイスと紅茶のほのかな香りで飽きのこないおいしさ。バターを塗って、お茶や軽食にいただいてもおいしいですよ♪

このレシピを詳しく見る



先日のハロウィーンのコラムでもご紹介させていただいた、
アイルランドの伝統ケーキ。

もとは「バームブラック」といって、アイルランドでは珍しい
イーストを使って焼くケーキです。

けれど家庭では、こちらのティーブラックの方がポピュラー。
なぜって、ベーキングパウダーで手軽に作れますし、
ドライフルーツを戻した時の紅茶も焼き込むのでそれもまたおいしいから。


362_2_recipe_w300.jpg



バターを生地にも入れるレシピと入れないレシピがありますが、
私はバターを後のせする食べ方が好きなので、こちらで。

生地はふんわり膨らむというより、ずっしりギッシリという感じ。
けれど中に入ったたっぷりのドライフルーツと
かみごたえのある素朴な生地の感じがおいしくて飽きずにいただけます。
お茶の時間にはまさにぴったり♪



◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆




このスパイスの香りが、いかにもヨーロッパの秋冬を感じさせますね。


今回は2本焼いておいたのにいつの間にかなくなっていて、
どうも仕事の合間に、夫殿が少しずつスライスしては持って行っていた模様。

ハロウィーンまでにあともう一本焼こうかと、思案中です。^^



niwamomo_column_14_sm.jpg
★このお料理については、こちらでもご紹介させて頂いています。
Nadia連載コラム vol.14 : 不思議に満ちるハロウィーン・ナイト! ハロウィーンの日にすること、食べ物のおはなし



・・・・・


料理家レシピサイトNadia/ナディアで、
コラム「ヨーロッパ 食の風景」を連載中。
nadia_colum_01.jpg

パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズの
アンバサダーをやらせていただいています。
PR2015_banner_05.jpg

電子書籍レシピ本4冊も好評発売中です。
niwamomo-01_04_w100_03.jpg



◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆


今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
↓クリックいただくと、ランキングが上がる仕組みになっています。
よろしければお帰りの際にポチッとよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村




うさぎの丸焼きに見立てた形が面白い、 ドイツ版ミートローフ 「偽うさぎ」。 うさぎと卵がモチーフになっているので、 イースター(復活祭)を祝うこの春の時期にピッタリのお料理です。 オーブン任せで作れるのも魅力。 冷めてもおいしく、持ち寄りやお弁当にも喜ばれます。 ... Read more

857_r.jpg

うさぎの丸焼きに見立てた形が面白い、
ドイツ版ミートローフ 「偽うさぎ」。

うさぎと卵がモチーフになっているので、
イースター(復活祭)を祝うこの春の時期にピッタリのお料理です。

オーブン任せで作れるのも魅力。
冷めてもおいしく、持ち寄りやお弁当にも喜ばれます。


◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆


ご訪問ありがとうございます♪

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↓ のレシピを気に入っていただけましたら、
お帰りの際に応援クリック頂けると励みになります。
よろしくお願いいたします。



Read more

ほうれん草とリコッタチーズのフィリングに黄色い卵がのぞく、 イタリア・リグーリア州発祥の「イースター(復活祭)のパイ」。 外は昔ながらのざっくりしたパイ生地ですが、 上の部分は薄い生地をミルフィーユ状に何層にも重ねてあるので、 サクサクしたおいしさも一緒に楽しめます。 クリーミーな香りの良いフィリング、 イースターに家族皆で食べたい一品です。 ... Read more

856_r.jpg

ほうれん草とリコッタチーズのフィリングに黄色い卵がのぞく、
イタリア・リグーリア州発祥の「イースター(復活祭)のパイ」。

外は昔ながらのざっくりしたパイ生地ですが、
上の部分は薄い生地をミルフィーユ状に何層にも重ねてあるので、
サクサクしたおいしさも一緒に楽しめます。

クリーミーな香りの良いフィリング、
イースターに家族皆で食べたい一品です。


◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆


ご訪問ありがとうございます♪

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↓ のレシピを気に入っていただけましたら、
お帰りの際に応援クリック頂けると励みになります。
よろしくお願いいたします。



Read more

ホクホクのじゃがいもにボリュームのあるベーコン、そして数種類のスパイスが香る、ドイツの田舎風オムレツ。ベルリンのものは、特に「ホッペルポッペル」と呼ばれて親しまれています。もともとは前夜のごちそうディナーで残ったものを集めてオムレツに仕立てたこの料理、おいしさも食べごたえも満点、朝ごはんやランチにぴったりです♪ ... Read more

ベルリン風 田舎オムレツ ホッペルポッペル
Comment

ホクホクのじゃがいもにボリュームのあるベーコン、そして数種類のスパイスが香る、ドイツの田舎風オムレツ。ベルリンのものは、特に「ホッペルポッペル」と呼ばれて親しまれています。もともとは前夜のごちそうディナーで残ったものを集めてオムレツに仕立てたこの料理、おいしさも食べごたえも満点、朝ごはんやランチにぴったりです♪

このレシピを詳しく見る
Read more

定番おかず、里芋の煮っころがし。わが家では、里芋のぬめりをあえて残しながらむっちりと粘り気のある煮っころがしに仕上げます。この方法だと、少なめの調味料でしっかり味がつくのもポイント。里芋のおいしさを思い切り楽しめる一品です♪ ... Read more

826_r.jpg


定番おかず、里芋の煮っころがし。

わが家では、里芋のぬめりをあえて残しながら
むっちりと粘り気のある煮っころがしに仕上げます。

この方法だと、少なめの調味料でしっかり味がつくのもポイント。
里芋のおいしさを思い切り楽しめる一品です♪



◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆


ご訪問ありがとうございます♪

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↓ のレシピを気に入っていただけましたら、
お帰りの際に応援クリック頂けると励みになります。
よろしくお願いいたします。




Read more
レシピ開発・タイアップ企画
  •   
  •   

  •   
  •    
  •   
  •    
連載コラム・執筆記事ほか
  •